;

2013/08/30

先週からのHDD復旧作業なんだが

 取り敢えずHDD2台程ファイナルデーター様に捜索をお願いしたんだが…もともとミラーしてたドライブだから同じモノが出てくるのはわかってる、しかーし1台目が無事に捜索完了した時点で復帰を諦めたよ。

 ディレクトリの構造は復帰してくれないのね。おびただしい量の波形ファイル…おびただしい量の同名のファイル…こんなの1つ1つチェックするのは無理。(ヾノ・∀・`)ムリムリ
 一番面倒な部分に関してはさらにバックアップが別の場所にあったので、それを使う事にするよ。後は…ま〜やりとりしてる途中経過のファイルだから制作組としては問題なしという見解…メディア組はちょっと面倒な感じかな。

 今度はさらなるバックアップを取るようにするよ…でもHDDが倍必要って事なのか…台数増えるのやだなぁ。1TBを1分ぐらいでコピー出来ればいいのに、インターフェースの進化が遅れてるよね〜(´・ω・`)

 そろそろ自分のローカルで使ってるHDDがやばいな…

2013/08/26

ダイナミックに泣かされた…

前のサーバーで使ってたディスクがダイナミックディスクで…いちいちそんな事した覚えは無いんで仕様だったのかな?(前はWHS2008)ドライブエクステンダーの都合なのか?まーともかく、載せ替えたらことごとく異形式だの、不明だの言われて超泣かされた。

 とりあえず使ってた6台のHDDのうち1台は確実に死亡気味。読み書きが猛烈に遅いし、たまに「キーン」って異音を発する。何事も無く正常に読み込めたのはsystemのHDDだけで、残りは、不明か異形式。

 で…win7でインポート出来るってのは分かったんだけど、windows server2012でインポートする手立てが見つからない。とりあえず、1台のHDDは自分のクライアントマシンで、ベーシックディスクにコピー中。さっき見たら後9時間とか出てた。多分いま一番細かいファイルの部分をコピーしてるから9時間とかほざいてるんだろうな…。ファイルが大きくなったら少しはスピードが上がるかも。

 でもこれ全部のHDDをコピーするまでに何時間かかるんだろうか…

 これでもまだクライアントPCのフルバックアップを誰もしてないから今の容量で済んでるけど、世間一般の皆さんはどうしてるんだろうか?
 仮に一人あたり平均3TB程データーをもってて、10人いたらクライアントPCバックアップだけで30TB…(ヾノ・∀・`)ムリムリ
 音楽系の会社でこれだったら映像系の会社なんて凄い事になってるんじゃないか?どんどん消していかないと…パンク?

 やばい…仕事が詰まっていく…ヽ(`Д´#)ノ ムキー!!

2013/08/25

PC組立中

前々から買ってあった安ケース…ちょっとケチったのは失敗だったかなぁ。まぁベイも多いし、真ん中のベイはスポっと抜けるようになってるしいいか。ケースは実際見て選ばないとなかなか選べないねぇ。
 マザーボードに若干の組み立てが必要とは思わなかったwカバーの下にファンを埋めたり…なんだか意外とマニュアルを読む事が多かったな…
 ご丁寧な事に全てのポートに付ける蓋が付いてる。内部のポートにも付いてる。しかし…ここで失敗。ついつい蓋しちゃったまま、組み立てちゃったんだよ…。バックパネルの内側に蓋がハマって取れなくなった…orz
 全部バラせば外せるけど、色々トラブルがあって面倒になり、この蓋はほぼ破壊して穴を復活。まーそんなに使わないからいいよ。
 今回は簡易水冷!と…結果から言うと、PCIポートとラジエーターが干渉してどうにもこうにもならず…結構ケースを選ぶなぁと…性能はいい感じ、OSインストール中だけど、CPUの温度も30度台。まーエアコン回してる部屋で組み立ててるせいもあるけど、これは優秀なのかも。
 んで、干渉したラジエーターはどうしたかというと…ラジエーターに両面ファン!ファンの厚みで干渉をさけたけど、凄く窮屈な感じになっちゃった。(∀`*ゞ)テヘッ ついでにいえば、CPUの冷却シンクのネジが1つバカだった…。押しこむだけでずっぽり入っちゃうぐらいネジが合ってない…もう諦めて3点止め。とりあえず、なんとかなってるからこれはこれでいいかな。ゼロから組み立てると色々問題がでるもんだ。

 さて…取り敢えず完成したので、OSインストールするじゃないですか。また問題発生ですよ。オンボードのLAN(インテル)のドライバーがないでやんの。win7とかlinuxだったらあるんだけど、NT系のドライバーが無い!今回のマザボの色んなドライバーが無いのは致し方ないけど…LANがなきゃサーバーとしての立場が…。あれこれ探してはUSBメモリ経由で入れようとしたけど、ほぼ全滅だったさ。

 ちょっと気になるのはSATAの2つ目のコントローラーは動いてるんだろうか??ま〜あした検証しよう。不明のデバイスとか言われてもわからんしねー。

 ってあれこれしてる間に発見した新事実。WHS(Windows Home Server)とSBS(Small Business Server)が終了のお知らせ近い!ってな!えー(TдT) ノーマルのWindows Serverは高いんだよぅ。零細企業はどうすればと…まー使える間は使いますよ。それにしてもWHSやSBSの情報って少なくないっすかね?特にSBSはまるで無かったかのような…

2013/08/21

あ〜サーバー壊れたっ(TдT)

 ヨサゲなマザーがあったのでこれに挑戦っ!
ASUSのSABERTOOTH_Z87っ!これに簡易水冷のクーラーを買ってみた。こうゴツイ物じゃなければ、一気にファンレス機を作るんだけど…今回はごっつくいってみようかなと…

 いままでサーバー自体はWHS(Windows Home Server)にしてたんだけどアカウントが足りなくなりそうなのでSBS(Windows Small Business Server)に変更。っていうかこんなのあるの知らなかった。だってさ、Windows Server高いんだもん(TдT) またIISは止めてApacheなんだろうな…じゃーlinuxにしろよってツッコミは無しで。あと試してみたいのはosx serverかな〜。良い筐体があればいいんだけど…その為にゴミ箱買うのもなんだしなぁ〜。かといって、miniじゃねぇ(;´Д`) miniをばらして…てのもねぇ。

 とりあえず、サーバーの立て直しと一緒に自分のwin7機のインストール大会をととっと進めないと仕事がやべーっす(*´д`*)

期末処理なう

 (´ε`;)ウーン…メンドクサイ。各々会社によって期末の処理方法って違うんだろうけど、期をまたいでる仕事とかがあるとちょいと面倒。基本を通年現金ベースでやってるとか、契約、仕事ベースでやってるとかで色々だけど、とりあえず通年やってればそれはそれで問題はないはずなんだけど…都合よく期末に全ての仕事が終わる訳も無く、プロジェクトによってはスタートの時点で遅れてそのまま期をまたいじゃったり、マスターアップが陽炎のように伸びて期をまたいだり…

 期末近くになってくると、こまめにチェックしてるはずなんだけど、そんなこんなでまとめてみると…なぜ赤字?あれ?これは何年連続?ってな事になるわけだ…なんだかんだいって、もう少し社内人件費の見積を上げないといけないんだけど、クライアントが呑んでくれるかは謎だしなー。どこまでいっても末端の外注請負は全体が貧乏のままのような気がしてならない。

 じゃ、どうしたらいいか…自分立ちのような業界が関わってるようなクライアントが大金持ちウハウハになってくれないといけないんだよね。がんばろうずクライアント!

2013/08/02

求人してみようかな?

 って思って1人どうしようかと考えてたりするんだけど。10人しかいない会社で1人って10%増ですよ。凄く悩ましい。1000人の会社が100人採用するって事だよね?今1000人の会社が100人とる?まさに自分たちにとってはハイリスクで悩ましいのは容易な考え。

 で…判断は任されて、後で失敗すると文句言われるし、成功しても当たり前みたいな事になるんだよね。ってな事言ってたら人なんかとれねーよ。これから事前に熟考しますが、うちの条件でOKなら取りたいと思ってる。がっ…悩ましい…。

 俺様出来る奴だぜ!っておもってる学生とか一杯いるけど、なんで就職したがるんだろ?正直いって、起業すればいいのに。でも、それが出来ない。なぜ?若いからこそ起業しながら解らない大人の世界を体験しつつ、自分の目標を修正していく連続なのにと思うんだけど…。とはいえ、武器となる実績を積み重ねるためには大手に就職ってのは手かもしれないし…よくわからないなー。