;

2013/08/26

ダイナミックに泣かされた…

前のサーバーで使ってたディスクがダイナミックディスクで…いちいちそんな事した覚えは無いんで仕様だったのかな?(前はWHS2008)ドライブエクステンダーの都合なのか?まーともかく、載せ替えたらことごとく異形式だの、不明だの言われて超泣かされた。

 とりあえず使ってた6台のHDDのうち1台は確実に死亡気味。読み書きが猛烈に遅いし、たまに「キーン」って異音を発する。何事も無く正常に読み込めたのはsystemのHDDだけで、残りは、不明か異形式。

 で…win7でインポート出来るってのは分かったんだけど、windows server2012でインポートする手立てが見つからない。とりあえず、1台のHDDは自分のクライアントマシンで、ベーシックディスクにコピー中。さっき見たら後9時間とか出てた。多分いま一番細かいファイルの部分をコピーしてるから9時間とかほざいてるんだろうな…。ファイルが大きくなったら少しはスピードが上がるかも。

 でもこれ全部のHDDをコピーするまでに何時間かかるんだろうか…

 これでもまだクライアントPCのフルバックアップを誰もしてないから今の容量で済んでるけど、世間一般の皆さんはどうしてるんだろうか?
 仮に一人あたり平均3TB程データーをもってて、10人いたらクライアントPCバックアップだけで30TB…(ヾノ・∀・`)ムリムリ
 音楽系の会社でこれだったら映像系の会社なんて凄い事になってるんじゃないか?どんどん消していかないと…パンク?

 やばい…仕事が詰まっていく…ヽ(`Д´#)ノ ムキー!!

0 件のコメント: