;

2014/08/31

次世代機

Imgres

 もうそろそろXBOX ONEが発売っすね!((o(´∀`)o))ワクワク…といってWiiUもPS4も買ってない、買っちゃうと多分しばらく仕事しなくなっちゃうから取り合える自主規制。問題は積みゲーでオンラインものを放置しておくと過疎っちゃう事か…

  もーちょっと楽したいな〜(;゚ー゚)長らくのデスマーチ状態はちと厳しいんだけどなぁ。期末の賞与も絞らせてもらったけど、ま〜赤字は赤字。しかもこの2ヶ月で前年度比70%ぐらいしか稼げてないときたもんだwドッキドキだよマジで…あ、ちなみにCD関係は原価計算が面倒なんで計算にいれてませんが、昨今のCDの売上なんて察して下さいってもんですよ。

 Youtubeから引っ張ってくるプレーヤーの存在とか、後を立たない違法アップロード。まーそれだけが原因じゃないけどね。コンソールの売上も厳しくなってるよねぇ…なんて言いつつスマホでちょいちょい遊んでる自分…あかんわ…

  このところ夢のある話してないな〜wと言いつつもね、こうやって愚痴をまき散らして脳内の整理整頓をしていくんだと思えばいいじゃないか。(他人にとって迷惑かw)…と、今回の決算報告書(16期)を見ながらグチグチとな。16期だったんだね。途中で決算月を変更したからちょっと年数より多め(;゚ー゚)

2014/08/15

さてコミケスタート

 ゆるゆるとやってきます。我々は日曜なので明日は色々と仕込みです。ところで…今ってなんで販売を「頒布します」っていうんだろ…大昔はそんな事行ってなかったと思うんだけど、これはなんかの免罪符?そんな感じ?

 もっとも頒布って言葉自体は「有償、無償にかかわらず特定しない方々に配る行為」なので別にいいっちゃいいんだけど「売ってるんだよねぇ」

 じゃー今年は売れまくった、アナ雪の同人で1ブロックぐらいあってもいいんだよね。あのネズミでもいいんだよね?その辺が解らないんだよなぁ。

 ま〜いいや当日はCDには参加出来なかったものの大久保氏が来てくれますので、お会いしたい方は遊びに来てください。

2014/08/12

F/A作業なう(いや本日は別件やってる)

C140 1

 NA-1の音は凄く低域がモリモリしてて、好きになれない。これってきっとアンプの特性じゃない?って思ったんだけど、恐らくデジタルで収録しても低域モリモリになってるんじゃないか?って気がしてならない。基板自体は現在しかるべき実験の為に旅に出ているので確認は出来ない(;゚ー゚)

 Victor盤(既に廃盤)がスッキリしてるのには秘密が…あれってSystem2用の治具で収録してるんです。もちろんNA-1から収録した部分もあるけど、前者と並べて違和感が無いようにEQしてある。なんでsystem2の治具を使ったかっていうと、D/Aコンバーターにちょっぴりだけお金かかってるから…大雑把に言うとそのぐらいの差なのに、なぜか音がぜんぜん違う…パッと考えただけでもアナログ回路に起因するものだって思うじゃない。

C140 2

 因みに両者ともD/AはCDプレーヤー用の(SANYO-LC7881)当時約150円ぐらいのD/Aコンバーター。こいつを有能なものに変えちゃダメw試したことはないけど、内部で使ってるWAVEデーターを44.1khzでオーバーサンプリングするかどうかは、作者が決められる。意図してオーバーサンプリングさせてない音が色々あるw

 あと違いといえば、C140は波形合成するためにS-RAMを使ってるっぽい(上の写真の細長いチップね)このRAMが高いって事で、これが要らない仕様にしちゃえばいいじゃん?ってのがC140以降のPCMチップ。やってる事は同じはず。

 ともあれ同じデーターで、同じPCMが同じ流れで出てきてるなら、どっちで収録しても同じじゃん!って事で自分の曲はC140で収録。相原曲は…もうC140仕様のデーターにできなかったのかな?その部分はNA-1で収録。最終的にはレコーディングエンジニアが音質を揃えてくれたので何ら問題なく1枚のCDになったわけなのだが…

 今回はNA-1しかないから、それをどんな音で仕上げるか悩みどころ。前のようにスッキリした音にするのか…NA-1特有かもしれないもっさりした音にするのか…個人的にはスッキリした方がいいんだけどね。

 とりあえずD/Aコンバーターのデジタル信号をクリップして基板から出力されてるデジタルをそのまま使うか、一度アナログに落とすか…なんだか実験のような収録になってまいりました(;゚ー゚)

 え?写真に写ってる基板はなにって?これは研究用の基板で廃棄処分になったものを拾ってきたの(*ノω・*)

2014/08/11

F/Aの作業なう

Wave

 ここに読み込みましたる波形F/AのWAVEファイルの全部…短っ!全曲に使ってるしゲームのSEや音声も含むで192Kbyte!サンプリングレートはたいていは8000hzで高めに録ってるもので22000khzがあったかもしれない。

どのぐらい小さいかっていうと、CDのformat換算で1.1秒の中に全ての波形?

 一番大きい波形はクラッシュシンバル0x2300ぐらい?(ループ付)小さい波形は0x100以下かな…1波形分つかってない物が殆どだったから。

 殆どの波形は8bitPCMフォーマットだけど、部分的にfloatingフォーマットになってるのはsystem2あたりからの流れ。音量が減衰していってもそんなにザリつかないのが特徴。なんだけど…音量によって解像度が切り替わるところでちょっと階段上に聞こえるのがウィークポイント?

 NA-1でおそらく唯一すべての楽曲、SE、ボイスを一度のLoadingでまかなっててる鬼仕様。この後に続くゲームはBGM毎や、必要な音が発生した段階でロードしてたらしい。基板ローンチタイトルだと色々と制限がかかる事しばしば…

 今更ながら良くこんなサイズの中に入ったな…この頃からリッジや、サイバースレッドのサンプリングのノウハウがかなりたまってというか人間がカスタマイズされてきて音が良くなってきた気はしてる。

 で…なんでこんな事してるのかっていうとF/Aの中にあるRAVE WARって曲がこの小さい波形を利用して、ループポイントを無視してROMの最初から最後に向けて読んで楽曲に使ってるんで、それをマネするために吸い出して来た訳だが…(・3・)場所が解らない…ここは諦めるか…(はやっ)

 簡単に見つかるなら使うけど、ここに多大な時間を割くのも違うかなと…ちなみに波形全部読み出しはRolandのD-50が同じ方法で鳴らしてる音があったんでマネしてみただけですw

Roland d 50

 アレンジ版の方はさておき、音楽データーの中に未収録曲の「F/A」が無いんだよな。多分これ容量オーバーで抜いちゃったんだと思うんだけど…この扱いを収録のために原盤を借りるのか、無いもの無いで収録しないか悩みどころです。もっともマジのボツ曲なので個人的には入ってなくていいんですけどね。「TIME LOOPER」「Don’t touch U」は計画的に作られた未収録曲です。

 諸事情もあってゲームより先にサントラがでる始末となった当時…F/Aが発売した直後にゲームセンターでF/Aを見ることはなかったな…

 付け加えておくとF/Aの音楽はかなり賛否両論だったねぇ。そこらへんはまた今度!

2014/08/10

本気でreeder2良かった

 どうなんだろう?と思って買わなかったreeder2っていうmacのRSSリーダーはマヂでいい感じだった。といってもgoogle readerにはかなわないところもある…googleは検索部分が秀でてるからもう勝てっこない…そういう意味では有料でもいいから復活してもらいたいんだけど…

 それはともかく色んな所に目をつぶっても、どんなリーダーにもかなわないぐらいよかったかも>reeder2

http://reederapp.com/mac/

 軽快だし…いや、そこだけで十分かも。最近かってにある程度まとめてくれて配信してくれるサービスとかあるけど、どうも苦手というか、自分にとって必要な物を見逃してたらどうしよう…って思うと、気になってしょうがない。

 取捨選択は自分でするんで、そこまでをストレス無く読める。読める?流し読み?いや、タイトルだけ?スクロールする画面の中に引っかかるワードがあるかどうか?それが楽になるならいいなーって…これだw

 これって試用できないのかなぁ?自分は買っちゃったからいいけど、試用できればこれは食いつく人多そうなんだけどなぁ… 何を今更感ある事ですんません。ホント

 そしてmacを音楽に使わないのもすいません(;゚ー゚)数年後には変わってるかもしれない…iMacだけじゃなく、箱型のmacも必要かなと…pro高すぎるし、そこまで要らないし。もちろんproの凄いコストパフォマンスの良さや、imacの素晴らしさは解ってるんだけどね…

2014/08/04

金の貸し借りかー

 FBで知人が書いてたんで、ふと思うと…ずいぶんやらかしてる自分…貸しとかじゃなくて売上とか…といてっても同人だけど、7桁万円超えたあたりで、もうあかんって…気がつくのが遅かったな。

 当事者も呼び出して、借用書も書かせたけどもはや無効だよなー。どうせ本人にそんな気はないだろう…とりあえず借用書は今でも持ってる。

 知人に死にそうだから貸してって言われて、しょうがなく貸してたらいなくなってたって事もあったな。

 あとはうちの会社の支払いが滞るって事で、しょうがなく取引先の社長に裏から貸して、うちの会社の借金は消えたけど、自分の借金になったり…
 その後その会社の営業権は買い取ったものの、バカ銀行からありもしない差し押さえを食らってHMVに助けてもらったり…バカ銀行は翌年に不正で潰れてたんでまさに「ざまーみろ」だったが…

 個人の貸しはそのまま…元その会社の社長は頑張ってたんだけど、事故にあい、最終的には回収不能… 

 学生の頃X1を買ったんだけど、2年の学生ローンだった。ちと音楽機材も含まれるんだけど「そんなローン組むなら俺が貸す」って親が言ってたけど、そればっかりは貸しが倍加する(恩着せがましくなる)からしなかったなー。正直ローン会社の方が誠実なんじゃね?って思わない?

 そんなこんなで、8桁現金を捨ててる今…あかんな…ここに書けないもの含めると、じゃんじゃん溝に捨ててるなー。近年はないからいいんだけど、まーギャンブルだったと思えばそれはそれでいいのかなと…思うしか無いわなw

 ある日全部一斉に帰ってきたらなぁ(;゚ー゚)