今年の頭ぐらいから不調に見舞われて、いまいち冴えない。作れなくはないけどいいものも出来ない状態が続き、ナニを作ってもいまいち感が拭えなく、だましだまし制作したり、事務処理をしたりとごまかしてきたものの、もう限界(締切)が近づいてきて、無理やり作り始めたらようやく調子が戻ってきた…。
無駄に時間を消費したツケがでかすぎる…あぁぁでかい。結局1年の作業量は変わらないなーってのが実感…なんとかしなきゃ(;・∀・) え?他の仕事もしてるの?って言われると困るけど…まーかなり被ってたわ。今月ようやく月末だけど、今の時点でいくつかぶってるのよ?( ゚д゚)!って人に言えない…
具体的な事は言えないけど、そろそろお目見えするものから、来年の夏には出るのかな?ってぐらいのものまで…まーこれで仕事が全部はけちゃうと、今度不安になっちゃうんだよね…大丈夫なのかな?とか…作り続けてないと作り方を忘れたり…怖い怖い…
いいバランスでいいクライアントといい仕事がずっと出来ればいいな。そもそも不調になるのはたいていダメなクライアントと仕事した後なんだよね。まーどことは言わないけど…たまにハズレにあたると悪の三拍子「安い、クソゲー、クソ担当」…まーたいていはダメリストに入れる前に消えちゃうんだけどね…(;´∀`) その場で来るって言うよりあとからジーワジーワくるんだよね。
さーテンションあげていこー!
2015/10/29
2015/10/23
いかん…ちょっと休もう(本気)
っていつもいつも思ってるのに、ちゃんと休めないまま妙にタスクが山積みになって溢れて、どれもこれも進まないくせに時間ばっかり過ぎてく。人に言わせるとなんでそんなにちゃっちゃと作れるの?って言われるけど、そうするしかない状況だから…としか言いようが無い。
とりあえずこのターンを乗り切ったら休んでやる!(と、毎年言ってる)いや今度こそは…一週間ぐらい?もうちょっと?休み過ぎると猛烈に仕事の勘所が失われるんで、危ないんだよね。曲ってどうやって作るの?って思うところまでいっちゃう。そっから復帰するのが自分的には大変。
本気という割に、まー半分無理だなっていう気分…とりあえず老害にならない程度に頑張るわ…
2015/10/17
引っ越して誤算
事務所を引っ越して2ヶ月弱…五反田の最大規模…いや平床面積は最大級のTOCビルの一角の米粒みたいなところですが、昭和風ただよりまくる昭和45年製のビル。
近隣ではまだ築年数の浅い郵政系のビル(赤字)が経年劣化という理由で潰してますが…頑丈なのがとりえのTOC!まだまだ頑張ってます。築年数が長いので、定期借家だし、ゆえに安いです。家賃の中にエアコン代も含まれてます。
自分のしごとスタイル的にに誤算があった。天井高は3.5mもあって、凄く開放的な部屋。良く言えば…。悪く言うなら、3.5mを埋める壁をつけないといけない…。まーもっともその壁を作りまくると消防法的な措置をとらなきゃいけないので、ものすごくコスト高…(´;ω;`)
なので、一般的な高さの壁をつけつつ、そこから上は全部開放!…これが自分的にはざんねんな事になってしまった(;´Д`)
仕事が切羽詰まってくるとものすごく音に敏感になってきて、すべてがうるさい。前のオフィスは全部区切られてからいいけど…いやそれでも音が気になったのに、集中力がちょっとさがった瞬間に色んな雑音が気になりすぎる… 今に始まった事じゃないけど、仕事場のPCを机の上に載せてる人の気持が解らない。せめて足元…
集中できちゃえば周りの音なんか気にならないってのが定説だろうけど、集中するほど細かい音にイラ立つ職業はなかなかやりにくいねぇ。まーなれかもしれない (ヾノ・∀・`)ナイナイ
取り上げず今の破綻した仕事状況が片付けば気にならなくなるかもしれん…
近隣ではまだ築年数の浅い郵政系のビル(赤字)が経年劣化という理由で潰してますが…頑丈なのがとりえのTOC!まだまだ頑張ってます。築年数が長いので、定期借家だし、ゆえに安いです。家賃の中にエアコン代も含まれてます。
自分のしごとスタイル的にに誤算があった。天井高は3.5mもあって、凄く開放的な部屋。良く言えば…。悪く言うなら、3.5mを埋める壁をつけないといけない…。まーもっともその壁を作りまくると消防法的な措置をとらなきゃいけないので、ものすごくコスト高…(´;ω;`)
なので、一般的な高さの壁をつけつつ、そこから上は全部開放!…これが自分的にはざんねんな事になってしまった(;´Д`)
仕事が切羽詰まってくるとものすごく音に敏感になってきて、すべてがうるさい。前のオフィスは全部区切られてからいいけど…いやそれでも音が気になったのに、集中力がちょっとさがった瞬間に色んな雑音が気になりすぎる… 今に始まった事じゃないけど、仕事場のPCを机の上に載せてる人の気持が解らない。せめて足元…
集中できちゃえば周りの音なんか気にならないってのが定説だろうけど、集中するほど細かい音にイラ立つ職業はなかなかやりにくいねぇ。まーなれかもしれない (ヾノ・∀・`)ナイナイ
取り上げず今の破綻した仕事状況が片付けば気にならなくなるかもしれん…
2015/10/14
iPoneのGPS系アプリ
なんか2~300mぐらいで切れるのは障害物が多すぎるからなの?北米のGPSにだけしか対応できてないからなの?結局まともにロギングできない。どのアプリでも結果は大して変わらなくて、一番場所を追っかけてるのはingressぐらい? それでもいいからロギングして欲しいんだけどなー。そんなもんなの?
歩きでしか試してないから解らないけど、走ったり自転車だとGPSが検出できない時間が短いからいけるのか?
それよりも、それ意外のGPSをつかめるものを使うのがいいのかな? ッて言うほど有効活用はしてないんで実害はないんだけど、なんだか素朴な疑問レベル。この手のソフトは都会じゃー役に立たないの?って事
2015/10/04
Cubase5と8のVSTiウインドサイズ
ゆで太郎の謎
会社歩ける範囲にゆで太郎が5店1つはビル内。なぜここは密集してるのか…それ以外にも普通の蕎麦屋が数店、立ち食い系も数店。固まってるところもあるし、つい先日つぶれたイタリアンの料理屋が見たら、蕎麦呑屋になってた…なぜっ!
と…前置き…、かき揚げ蕎麦320円と、かけそば+かき揚げ320円。後者には揚げ玉が付いてくる。(かけそばに付いてくる)しかし前者には付いてこない。値段表には書いてないけど揚げ玉は30円だそうだ。
どちらも最近のゆで太郎は蕎麦と別皿にして提供してくるので全く同じなのに、揚げ玉の差はなんだろう? 今度暇そうだったらゆで太郎の人に聞いてみようかな。
と…前置き…、かき揚げ蕎麦320円と、かけそば+かき揚げ320円。後者には揚げ玉が付いてくる。(かけそばに付いてくる)しかし前者には付いてこない。値段表には書いてないけど揚げ玉は30円だそうだ。
どちらも最近のゆで太郎は蕎麦と別皿にして提供してくるので全く同じなのに、揚げ玉の差はなんだろう? 今度暇そうだったらゆで太郎の人に聞いてみようかな。
2015/10/01
ようやくwindowsを64bit化
入れ替える隙もなくずっと32bit環境で仕事してました…つい先日トラブルに見舞われてやむなく64bit環境に以降…PC時代はもう何年も前に用意してたんで、今となってはどうなのよ?ってスペックなんだけど、メモリは32GBのせてあるんで問題なし!
って思ってたらですよ…好き放題つかったらCPUメーターがmaxいっちゃうのね…メモリはそれほど食わないけど、その瞬間のパワーが…ブチブチいうねー。まーあんまり無理はいけないんだね。
それはともかく、今月9月も終了…終わってない仕事もあり申し訳ないです。いま全力でやってるのでもうちょっとだけ待ってください。すんません。(´;ω;`) 今更言うのもなんだけど、レシピにそった仕事をするのはなんとかなるけど、残念ながらクリエーターの中でも生み出すパートはどうしようもなく、できない時はできないんです。
本当はその分も含めマージンもとってるはずなんだけど、去年あたりから凄く調子悪くてマージンを食い潰すどころか、はみ出ちゃってる…
とりあえず溜まってるタスクをこなしたら、やらなきゃいけないって思ってる事をやるぜ!ありゃ…それも行列タスクやんか(;・∀・) えーっと自分の為の仕事じゃなくて、全体に関わる作業をしたくいて、最終的には自分のためにもなるような…
あーそれ創作活動じゃない…。ここをうまく伝えられるようになれば、誰かにやってもらってまるく 収まるんだろーなー
って思ってたらですよ…好き放題つかったらCPUメーターがmaxいっちゃうのね…メモリはそれほど食わないけど、その瞬間のパワーが…ブチブチいうねー。まーあんまり無理はいけないんだね。
それはともかく、今月9月も終了…終わってない仕事もあり申し訳ないです。いま全力でやってるのでもうちょっとだけ待ってください。すんません。(´;ω;`) 今更言うのもなんだけど、レシピにそった仕事をするのはなんとかなるけど、残念ながらクリエーターの中でも生み出すパートはどうしようもなく、できない時はできないんです。
本当はその分も含めマージンもとってるはずなんだけど、去年あたりから凄く調子悪くてマージンを食い潰すどころか、はみ出ちゃってる…
とりあえず溜まってるタスクをこなしたら、やらなきゃいけないって思ってる事をやるぜ!ありゃ…それも行列タスクやんか(;・∀・) えーっと自分の為の仕事じゃなくて、全体に関わる作業をしたくいて、最終的には自分のためにもなるような…
あーそれ創作活動じゃない…。ここをうまく伝えられるようになれば、誰かにやってもらってまるく 収まるんだろーなー
登録:
投稿 (Atom)