;

2012/01/15

MIXとかマスタリングとか

自分が大昔見てたmixやマスタリングは某大手のレコード会社とお付き合いさせてもらってたんだけど、だいたいmixだったら頑張っても1日3曲…3曲目はこぼれるかな?ぐらいで、マスタリングにしても1日10数曲ぐらい。そんなのをずーっと見てて自分的な時間配分もおおよそ似た感じにしてたんだけど、とあるスタジオで自分がmixしてたら怪訝そうな目で見られて、恐らく「なんでこんなちんたらやってんのよ」なんてアシスタントに見られてたような気がする。

その後組んだことがあるエンジニアで劇伴系の方がいて1日数十曲mixするとか言う人がいたり、ますたりんぐも数十曲1日にでやるって人がいたり…

どっちが正しいって訳でもないんだけど、作業の進め方を多く見てたのは前者だったんで、自分は前者かなと…致し方なくやれと言われればやらなくもないけど、若干の納得出来ない部分をスルーする方向になるのは致し方なし。

もっとも音楽のジャンルにもかなり違うかな。しいていえばオケ物とかってそれぞれの曲の環境が同じだったり、近いことが多いからセッティングもそのままである程度いけちゃって、あまり時間かからない傾向だし。テクノ系は一番時間かかる部類かも。なにせ殆んどのトラックが別物に差し替わっちゃうんで殆んどが最初の1曲目みたいな感じ。

近年増えちゃったといえばボーカルの修正作業。これがmixなのか激しく疑問を感じるけどmixの範疇だとしたら多大な時間がかかるというか、ま〜持ち帰って修正する事になりがちというか…

写真で言うところフォトショマジックと同じ事を延々とやらされるんだよね。(歌えないてめーが悪いはずなのに)。ま〜ま〜それはさておきmixやマスタリングのポリシーはどんな感じでみんなやってるんだろ?っていう個人的な疑問。千差万別なのはわかるけどね。

Posted via email from megahan's posterous

0 件のコメント: