NanoSweep8 ついに8枚目っ!
1: G. / Hiroshi Okubo
2: Orbital / Ryo Watanabe
3: Disposed parts / Shinji Hosoe
4: Recycled drive / Shinji Hosoe
5: It’s my turn / Ayako Saso
2009/07/31
おしい!が、違う
2009/07/26
ZIPPOの芯
ちょっと火のつきが悪かったんで芯を変えようと思って、タバコの専門店(スモークショップFUDIYA)で簡単に変えられますか?って聞いたら「S字にまげて…」云々と、なにかプロの臭いがしたので、交換をお願いしちゃいました。
凄いよ、凄いいい感じ!内側の煤も取ってくれてるし、嬉しすぎる。自分でやらなくて良かった(^^; 芯の先端は少し広げるんですな。勉強になります。
2009/07/21
元祖 大四畳半大物語
実写化された、唯一の松本センセ作品!ってか、センセっていうのは基本です!え?
なんか昔CMか、紹介番組かを見た覚えはあるんだけど、見てなかったんで今更買ってみた。後で見てみよう。
って、たった一回の映画ですますのは勿体ない…ジュル…? どうかなー漫画だったからよかったのかもしれないと思う。
まーとはいえ、唯一の実写かだしね、見ておかないと。本当なら、さらなるアニメ化をして欲しい作品だっていっぱいあるのに、今となっては出来ない現状?たぶんやりにくい現状だろうな。寂しい限り
2009/07/18
うちのOS
ubuntu9になってから、すっかりwinを使わなくてもいいかな?って状態になってる家のPC…ゲームをやる為以外の場合は圧倒的に便利な気がしてきました(^^; まー人それぞれの用途によるんだけど、もしかしたら、今の子供はlinux系に進みやすいのかな?学校でPCを導入するにも、ほとんどが無料で済むし、基本的に軽いってのはいいよね。(軽くも出来るってのが正しいか)
よのなかがクラウドコンピューティング化するにつれ、環境もあまり選ばなくなってきて、非力なCPUでも耐えられるlinux系はけっこーいいなーと。ubuntuでもいいしgOSでも良い訳のかなと。
自分にとっては、最低限の音楽再生環境も確保出きるし、chromiumさえあれば、なんとかなっちゃう。
クラウド?へー凄いの?ぐらいにしか考えてなかったけど、車で言ったらハイブリット的な分担をしてるって訳だよね。いやーすげー。
2009/07/11
DNSの疑問?
なにかあった場合の為にプライマリーとセカンダリーがあって云々かんぬん…本日ビル点検停電で当然プライマリが死んでた訳ですが…プライマリが止まってそれほど時間がたってなくても、なにかちゃんと機能できてないようなきがするんだけど…実際のところどうなのよ?
最近社内にDNSを起きたくないと思ってる訳ですよw一番危険なのはうちにDNSがあるって事!これから夏にかけて、PCが熱で止まる可能性もありありで心配ですわ。
DNSもどっかに預けちゃおっかなーなんて…少なくとも社内よりは安全ですw絶対に。
熱といえば、最近PS3がファンが爆音で回りまくってます。後ろに置いてあるNASが悲鳴をあげてます。
なんというか、クーラーがある事が前提で作られてるのかね…こいつわ! 悪いが自宅にクーラーはないw
最近社内にDNSを起きたくないと思ってる訳ですよw一番危険なのはうちにDNSがあるって事!これから夏にかけて、PCが熱で止まる可能性もありありで心配ですわ。
DNSもどっかに預けちゃおっかなーなんて…少なくとも社内よりは安全ですw絶対に。
熱といえば、最近PS3がファンが爆音で回りまくってます。後ろに置いてあるNASが悲鳴をあげてます。
なんというか、クーラーがある事が前提で作られてるのかね…こいつわ! 悪いが自宅にクーラーはないw
2009/07/04
凶悪なスケジュール
ほんとすんません、こうなるはずじゃないのにスケジュールってもんは、僕らじゃなくて本体の方がずれる事がシバシバあって、重なってないはずの仕事が重なったり、稀にギブアップ宣言したのを背負い込んだり…
そんな訳で凶悪なスケジューリングになってます(^^;; 作編曲だけやってると頭がパンクするんで、関係ない人の手伝いとか、ささやかなストレス発散をしながら進めてますが…実に厳しいな。今年は特にヒドイ…って毎年いってるのは、毎年体力が徐々に落ちてるからなんでしょうかね?
それにしても、今は「いいディレクター」「普通のディレクター」「ちょっとナニなディレクター」に囲まれてるので、凄く解りやすい。恐ろしく的確な指示、詳細の資料、抜粋した資料、おかげでリテイク率も少ない仕事。曖昧な指示、資料の欠落…色んなところで適当…で、リテイク率が高いw これ程までに差があるとある意味勉強になる。(して下さい)
音の善し悪しも、ディレクションやジャッジがあってるかどうかで、半分は決まっちゃうって事はユーザーには関係ない話なんだけどね。
そんな訳で凶悪なスケジューリングになってます(^^;; 作編曲だけやってると頭がパンクするんで、関係ない人の手伝いとか、ささやかなストレス発散をしながら進めてますが…実に厳しいな。今年は特にヒドイ…って毎年いってるのは、毎年体力が徐々に落ちてるからなんでしょうかね?
それにしても、今は「いいディレクター」「普通のディレクター」「ちょっとナニなディレクター」に囲まれてるので、凄く解りやすい。恐ろしく的確な指示、詳細の資料、抜粋した資料、おかげでリテイク率も少ない仕事。曖昧な指示、資料の欠落…色んなところで適当…で、リテイク率が高いw これ程までに差があるとある意味勉強になる。(して下さい)
音の善し悪しも、ディレクションやジャッジがあってるかどうかで、半分は決まっちゃうって事はユーザーには関係ない話なんだけどね。
登録:
投稿 (Atom)