もっと肉食いたいなら、手羽中でも手羽元でも買えばいいんだし、モモだってあるしね!
残すところなく食い尽くしたい!
そういえば、胸肉もOKストア安い…ありがたくいって、ブライン液につけたんだけど…お腹いっぱいになっちゃったんで、炊飯器を保温にして、ジプロックに詰めて低温調理中!
明日はどうやって食おう!!蒸さないで油淋鶏もいいかな。
;
つぎは、これからの為に色々とアドバイスをもらう会的なのプラスα的な感じ。それもよかった。
このあとも呑みを中心に予定を立てなきゃいけない案件があるのがワクワク。
実作業自体も楽しいんだけど、人とあって色んなものを繋いだりスタートしたり、実際になにかを起こした人がどうしてどうなったかとかを聞くとか必要だし楽しいな。
わりと近所に「魚米」があったんで行ってみた。大手チェーンって近年になって何度か言ってるけど、毎度残念な気分になって帰ってくるんだよね。これで有難がるってるのが不思議でたまらない。
といって大手チェーンをディスってる訳じゃなくて、近所の立ち食いの寿司屋、まー大手チェーンよりはちょい高いけどショバ代が浮いてるからか質がいいの。ただ、立ち食いだし、テーブルの高さもあるから家族連れはちょっと無理があるかもしれないけど…立ち食いは正義だなーと…。ってなかで今回行った「魚米」は当たりだった!まだ立ち食いには負けちゃうけどそれは仕方ないw でも魚のバリエーション(トッピング的なのじゃなくて)も気持ち多めだったし、好感度高し!
で、広くもなくギュウギュウ詰めの立ち食いチェーンにいくと納得いくのよ。ショバ代をけずって旨さに突っ込む!ちゃんと手で握って、ちょっとした要望も受け付けてくれる。ワザビだって最初っからいれてもらえる。立ち食い寿司さいこー!
んー、硬いしあんまり美味しくないんだけど…ロールキャベツにすればまだ行ける?
オカラパウダーにイヌリンも投入、卵と干しエビ、切りイカ以外は全部草モノw
次回血液検査までに血糖を正常値に持っていかねばw そしてついでに体重も正常値におさまってくれるといいんだが…程遠いw
うーん…普通のカニカマよりソフトにできてるのと、ハンペンよろしくすげー膨らむみたいだ。冷えるとしぼむんだろうな。
それにしてもこれ…コスパ安すぎていいな!明日はタクアンで作ろうと思っているんだけど、タクアン1本をコンビニでかっても100円ちょいっすよ。入れる量は多分20円分は入れないだろうな…。卵とおからパウダーの金額考えても一食100円いかないやん…。
このままだと飽きる可能性もあるんで、大豆パスタとか、大豆米とか試してみたいんだけど高すぎる…躊躇。パウダーから自作…簡単にできるんかな(;・∀・)
先月医者に「細江さん糖が上がってるから、気をつけてね」と…もろもろの説明を受ける。
しばらくこの調子なんだが…。いちおう元気に生活は出来てるけど明らかに考える力に問題が生じてるのがヤバイなー。
で、医者にも診てもらって薬貰ったんだけど、寝過ぎる上にフラフラするわ、味覚がおかしくなるんで、怖くて薬のめないw
って何人かの人に聞いたら、民間療法的なものとか、薬局で買える薬教えてもらったんで、そんなライトな感じなのから試してみるかな。
ちなみに無理やり寝ようとしても無駄に布団の中でモンモンとするだけなので、眠くなるまで起きてたほうがまし!ってなって、酒のんでゲームするか仕事の仕込みするか…気力がないんで前者なんだけどねw とりあえず詰まってる仕事を終わらせないと治すになおせないんで四の五の考えるのはそれからだ!