前のWHS(Windows Home Server)を使ってるんだけど、DE(Drive Extender)が無くなった新バージョンが出てるんだよね。今まではDE便利だなぁ〜とか思ってたけど、気楽に容量が増やせる反面HDDのトラブルが起きたときが大変。
設定しておけば、自動的に内部でミラーリング状態にしてくれるんだけど、どこのドライブにミラーリングしたのかは解らない。そして、不良HDDを外そうとすると、不良のHDDを待避し始める。っていうかミラーしてるからその必要はないんだけど、BADセクターがあるダメHDDをコピーしようとして途中でエラー…キャンセルも不能…もうにっちもさっちもリセットしかない状況へ突入。
そんな痛し痒しなDEが無くなったVer(WHS2011)を入れるのもいいかなと…普通のWindows Server入れるっていうのも手だけど高いしね…そこまで機能要らないし。比較的安いVerもまだ発売にしてないし…とはいえ、10アカウントしか使えないWHSはちと限界。これまた微妙。まーどうせ、うちのオフィスじゃ、もう1人も収容出来るキャパが無いんで丁度いいんだけどね。
それにしても今日は3TBのHDDにハマった…BIOSの認識も800数十GBとか言われるし、もちろんOS上でもそうだった。調べてみるともうMRBで管理出来ない容量だったんだね。対処出来るみたいだったんで、胸をなで下ろすも、過去何度同じような壁にぶつかったやら。
似たような零細企業は一体どうやってファイルサーバーとかバックアップ環境を確保してるんだろうか?そしてバックアップのバックアップとか保守管理はどうしてるんだろうか?
0 件のコメント:
コメントを投稿